MENU

無料で使える自動作曲AI「CREEVO」を活用してらくらく作曲!|インスタグラムで稼ぐ方法も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもこんにちは、AIのミカタ運営者です。

無料で使えて、なおかつ自動で作曲してくれるAIツール「CREEVO」をご存知ですか?

このツールを使えば、自分の作曲センスなどは関係なしに作曲をして、インスタグラムで集客をしてお金も稼ぐことができます。

この記事でわかること
  • 自動作曲AIツール「CREEVO」の登録方法から利用方法まで
  • CREEVOを用いてインスタグラムで集客をする方法
  • 実際にインスタグラムで収益化までする方法

本記事では、自動作曲AIツール「CREEVO」の登録方法から使い方、そしてインスタグラムでの稼ぎ方まで超詳細に解説をしていますので、ぜひ最後までお読みください。

Instagramで稼ぐ方法について手っ取り早く知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【0からわかる】Instagramを活用して副業で稼ぐ方法を画像付で徹底解説。 どうもこんにちは、AIのミカタ運営者です。 昨今ではかつてないほどの副業大ブーム。その中でも、元手が0で始められ、リスクも低いInstagramなどのSNSを用いた副業が流...
目次

自動作曲AIツール「CREEVO」とは

CREEVOより引用

CREEVOは、無料で使えて自動で作曲をしてくれるAIツールです。

具体的には自分で考えた歌詞に対して、自動的に作曲をしてくれます。

それだけではなく、利用者の評価に応じて、どんどんAIは進化をしていくので、毎回同じような曲やメロディーになることもありません。

色々な人で使えば使うほどに、どんどん進化してどんどん魅力的なメロディーを作成することができます。

CREEVOの目的

このシステムは、文化の創造と進化 (creation and evolution) を支える知能の仕組みを理解するための研究プロジェクトの一部として運営しています。 既存の音楽の模倣を目指す従来のAI技術よりも先進的なシステムです。 このシステムは研究成果の社会還元を行う場であり、一般参加協力型の科学実験の場でもあります。 システムの利用にあたりましては、ご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。

CREEVOより引用

上記にも記載のあるように、一般参加協力型の化学実験の場として提供をしてくださっているそうです。

なので、節度ある常識的な使い方をしましょう!

また、「CREEVOで作られた曲はパブリックドメイン(著作権なし)のデータとして扱われますので、 著作権を気にすることなく利用できます。」との記載もありますので、著作権については気にすることなく活用ができます!

CREEVOでの作曲方法を詳細まで徹底解説

ここからは実際に、CREEVOを使ってどのように作曲をするのか、どのような作曲ができるのかについて解説をしていきます。

具体的に画像付で解説をしていきます。

楽曲を作るには、合計で1~2分程度あれば作成できます。アカウント登録なども不要です。

まずは、CREEVOの公式HPへ飛びます。

>>CREEVO

まずは、ホームページに飛んだら「CREEVOで作曲する」をクリックします。

作曲自体は、アカウント登録やログインは不要です。

>>CREEVOにアカウント登録をするメリット

続いて、「おまかせ作曲」「デザイン作曲」を選びます。

それぞれ特徴がありますので、解説をしていきますが、音楽についてそこまで詳しくない、簡単に作曲したい!という方は「おまかせ作曲」であればものの1~2分で作曲ができるのでおすすめです。

作曲方法①おまかせ作曲

まず「おまかせ」作曲では、非常に簡単に音楽に関する知識がなくても作曲ができる機能です。

すべきことは、以下の通りです。

  • 歌詞を10文字〜50文字で入力
  • 歌詞の読み仮名を入力
  • 曲のタイトルを選択
  • 3つの完成候補から1つを選択する

全て行ったとしても、1分〜2分程度でオリジナル楽曲の完成です。

まずは10文字から50文字の文字数で、好きな歌詞を入力します。

その後は、読み仮名を確認と編集をします。

そして、ご自身の好きなタイトルを入力し、「確定するボタン」を押します。

あとは、ファイル生成まで30秒から1分ほど待っていると、自動的に楽曲が作成されます。

そして、最後に3つの候補の中からご自身が気に入ったものを選択します。

最後にまたファイルの生成に30秒から1分程度待てば、自分のオリジナルの楽曲が完成です。

最後に、曲の評価をすることで、楽曲データをダウンロードすることができます。

作曲方法②デザイン作曲

続いての作曲方法は「デザイン作曲」というやり方です。

こちらでは、先ほどの「おまかせ作曲」と比較して若干難易度が高いですが、自由度のある作曲ができます。

おまかせ作曲の設定に加えて、以下のような設定を加えることができます。

  • コード進行
  • メロディの雰囲気
    • EXILE風、AKB48風など
  • 伴奏のスタイル

より細かい設定をされたい場合はこちらの作曲方法をお選びください。

それ以外の作成方法は「おまかせ作曲」と同じです。

CREEVOにアカウント登録をするメリットって?

興味のない方はこの項目はスキップしてください。

CREEVOにはアカウント登録やログインの機能もあります。

GoogleアカウントやTwitterアカウントを用いてアカウント登録、ログインをすることで、自分がこれまで作曲した楽曲を確認したりすることができます。

アカウント登録などはしなくても、自由に楽曲を作成・ダウンロード・利用は可能です。

CREEVOをInstagramと掛け合わせて伸ばす方法

ここまで紹介してきた通り、CREEVOを活用することで数十秒の短めの楽曲を自由自在に作成することができます。

この短めの音源というのは、InstagramなどのSNSと非常に相性が良いため、フォロワー集めや収益化に最適です。

インスタグラムで実際に集客をして収益化する方法ついては「【0からわかる】Instagramを活用して副業で稼ぐ方法を画像付で徹底解説。」にて詳細を解説していますので、こちらを合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
【0からわかる】Instagramを活用して副業で稼ぐ方法を画像付で徹底解説。 どうもこんにちは、AIのミカタ運営者です。 昨今ではかつてないほどの副業大ブーム。その中でも、元手が0で始められ、リスクも低いInstagramなどのSNSを用いた副業が流...

CREEVOを活用してInstagramのフォロワーを集めるためのアイデア10選

また、いくつか実際にCREEVOを活用して、フォロワーを多く獲得できそうなジャンルについてのご紹介です。

  • 「毎日の感謝を歌にして」
    日常の中で感謝したことや小さな幸せを歌にする。フォロワーからのエピソードを募集して歌にするのも良い。
  • 「お母さんのための子守唄集」
    子どもが安心して眠れる歌や、お母さんが癒される歌を提供。
  • 「世界の童謡リメイク」
    世界各国の童謡をベースに、オリジナルの歌詞やメロディで新しい楽曲を作成。
  • 「季節の歌アカウント」
    季節ごとのイベントや天気、風物詩をテーマにした歌を紹介。
  • 「料理を歌にする」
    料理のレシピや食材をテーマにした歌を作成。料理中や食事時に楽しめる内容。
  • 「動物の日常」
    犬や猫、野生動物の視点で日常を歌にする。動物好きなフォロワーをターゲットに。
  • 「歴史や伝説を歌に」
    世界の歴史や伝説をベースにしたエンターテインメント性の高い楽曲を提供。
  • 「職業シリーズ」
    異なる職業の人々の日常や苦労、楽しみを歌にする。特定の職業を持つ人々やその家族をターゲットに。
  • 「旅行や観光地の歌」
    人気の観光地や旅のエピソードを元にした歌を提供。旅好きなフォロワーをターゲットに。
  • 「日常の癒しシリーズ」
    リラックスや瞑想のための歌を提供。ストレス解消やリフレッシュを求めるフォロワーに向けて。

特に、昨今では料理系のアカウントなどは既に出尽くしてしまい、後発組として今から始めるのは難しいでしょう。

しかし、独自の楽曲と組み合わせたオリジナリティがあれば、まだまだ集客や収益化は確実に狙うことができます。

これ以外にも、CREEVOを活用してInstagramを伸ばす方法は無限にあると思いますので、ぜひご自身の得意ジャンルと組み合わせて活用していきましょう。

また、当サイトでは主に無料で使えるAI技術を活用して、副業として稼ぐアイデアをどんどん投稿しているメディアになりますので、他の記事もぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次